水溶性食物繊維と便の量

株式会社サプリトラスト
  • お買物かごを見る
  • 会員様MYページ
  • 会員登録
  • 食物繊維を手軽にプラス!『ベリファ』

    2018年7月20日

    水溶性食物繊維と便の量

    患者様からこんな言葉を聞きました。 「先生、食物繊維ってすごいんですね」 ベリラクトでの腸活はもちろんのこと。 その他にも、食事の中で積極的に野菜を摂るようにしているという、その女性。 ですがやっぱりそれだけでは充分な量にはなかなか届かない気がする…とのこと。 そこ…

    腸活のススメ

  • 大野城まどかぴあ大人の楽校

    2018年7月17日

    生涯健康であるために

    14日に大野城まどかぴあでの講演を聞いてくださった皆様、ありがとうございました。 「健康のためのヒント」、お土産に持ち帰っていただけたでしょうか。 生きている限りは、病気になることなく、元気でありたい…それは誰もが持つ願いでしょう。 しかし、願っているだけでは実現で…

    腸活のススメ

  • 食事後、下腹が出てしまう…

    2018年7月12日

    腸腰筋を鍛えよう

    食べて少し時間が経つと、下腹がぽっこりと出てしまう方はいませんか? それは腸の位置が下がってしまっている証拠です。 インナーマッスルである、腸腰筋を鍛えてください。 腸腰筋は、大腰筋や腸骨筋などを合わせた筋肉群の総称です。 正しい姿勢を保つために、とても重要な役割…

    『からだ』を知ろう!

  • 水溶性食物繊維はネバネバで

    2018年7月9日

    ネバネバを摂りましょう

    暑さで食欲が落ちてしまうことも、これからの季節、あるでしょう。 そんなときに意識してほしいのが、「ネバネバした食材」。 そう。水溶性食物繊維です。 夏はオクラが美味しい季節ですね。 あまり食べる気がしないとき、オクラのようなネバネバで水溶性食物繊維を摂ってください…

    腸活のススメ

  • サプリメントを飲むタイミングのアドバイス

    2018年7月4日

    お休み前にサプリをどうぞ

    サプリメントには、飲むタイミングのルールはありません。 ですが、からだのことを考えると「ここがベスト!」というものもあります。 例えば、アミノ酸。 寝ている間、疲れた細胞はからだの中でどんどん修復されていきます。 この修復作業を助けてくれるのが、アミノ酸なのです。…

    『からだ』を知ろう!

  • 肌のケアは体内から

    2018年6月29日

    夏の肌は内側からきれいに

    湿気も多くなり、暑さを強く感じる日も多くなりましたね。 長袖から半袖になるなど、肌の露出も増えていきます。 そうなるとやはり、きれいな肌でいたいと思うもの。 そのためには、からだの中からのケアが大切ですよ。 ボディクリームなどで対策をする方もいるでしょう。 望む…

    腸活のススメ

  • 田中先生の診察風景

    2018年6月25日

    からだは正しく使うべし

    診察の際、丁寧に問診をしていきます。 これはいわば、普段、からだをどんなふうに使っているのか、言葉で探っていくということなんです。 食生活や睡眠のことなど、生活についてのことを多岐にわたり、聞かせてもらいます。 正しいからだの使い方ができていないのはどこなのか、考え…

    『からだ』を知ろう!

  • どちらが多く飲まれているの?

    2018年6月20日

    「飲みやすさ」は「続けやすさ」!

    ベリラクトには、粉とタブレット、2種類のタイプがあります。 「どちらが多く飲まれているのですか?」 こんな質問をいただいたので、データを見てみました。 直近1年間で見ると、出荷の割合はこんな感じです。 細粒タイプ:71.8% タブレットタイプ:28.2% 元々…

    腸活応援!ベリラクト

  • 温かく眠るコツ

    2018年6月12日

    寝ている間の呼吸について

    呼吸についてのお話をもう少し。 起きている間は、口呼吸なのか鼻呼吸なのかを意識することができます。 ですが、夜、寝ている間はどうでしょう。さすがにそれはできません。 そして、普段から鼻呼吸ができても、就寝中は口呼吸になってしまう人もたくさんいます。 朝、起きたとき…

    『からだ』を知ろう!

  • 口はどんなことに使う?

    2018年6月8日

    口をどんなときに使いますか?

    今回のタイトルのような質問をされたら、どう答えますか? 「声を出したり、話をするときに使う」 「食事をするときに使う」 そうですね。でももし、こう答えた人がいたら、要注意です。 「呼吸をするのに使う」 呼吸は鼻からするべし。『鼻呼吸』を身に付けましょう。 鼻毛…

    『からだ』を知ろう!