風邪を引くとすぐに抗生物質に頼ろうとする方がいます。
早く良くなるように感じるらしいのですが、それは恐らく、気のせい。
以前に行われた実験を紹介しましょう。
咳はあるけれどもレントゲンでは影のない…そんな患者さんを2グループに分けます。
片方には抗生物質を処方、もう片方には偽の薬を処方しました。
治り方を比べても、全く差はなかったという結果でした。
ボクは風邪の時にあまり長い期間同じ薬を出しません。薬の効果を確かめるためです。
効果のない薬を長々と飲んでいただくよりはいいと考えています。
様々な病気の初期症状が、風邪の症状と似ています。
「かかったかな…」と思ったら、まず、医者に診てもらってください。
そこでくれぐれも「抗生物質をください」と自分から言わないこと。
本当に必要なら、医者の方から抗生物質を処方してくれるはずです。
ですがその前段階として、風邪にかかりにくいからだを作ることが大切!
バランスよく食べ運動ししっかり睡眠をとりながら、腸活を続けましょう。