-
2018年11月14日
布団に入っても、どうも寒くて眠れない。
そんなときには、寝る姿勢を仰向けにしてみてください。
実は、横向きに寝るとからだが冷えやすいのです。
どうしてかというと、背中に熱を作る脂肪細胞があるから。
背中が寝具に触れていない状態で寝てしまうと、せっかく作った熱が…
『からだ』を知ろう!
-
2018年8月27日
良い姿勢をキープする…これも腸活には不可欠。
あなたは今、どんな姿勢でこの文章を読んでくださっているでしょうか?
こんなイメージをすると、『良い姿勢』になれます。
動画で見てみましょう。10秒もあれば見終わることができます。
いかがでしょうか。会場の皆さんと同じよ…
腸活のススメ
-
2017年5月24日
1つ前の記事に引き続き、筋肉の話をしてみましょう。
腸骨筋や大腰筋といった言葉を出しましたが、これらを合わせた筋肉が『腸腰筋』です。
正しい姿勢を保つのにとても重要なんですよ。
内臓は、おなかの中で定位置にきちんと収まっていてこそ、正常に働いてくれます。
ですが、腸腰…
『からだ』を知ろう!
-
2016年11月9日
タイトルを見て「は?」と思ったでしょうか。
腸活を「乳酸菌を摂ること」とだけ捉えていると、繋がりが見えないかもしれません。
姿勢よくいることも、腸活の1つ。
先日、座り方について書きましたが、そこでも触れました。
猫背でおなかが曲がってしまった場所で腸も曲がり、お通じ…
腸活のススメ
-
2016年10月21日
パーソナリティを務める番組では、皆さんからの質問メールにお応えしています。
今日はその中から1つ、ご紹介してみましょう。
「私は姿勢が悪いと言われています。姿勢が悪いと腸にどんな影響がありますか?」
…本格的に話すと3時間くらい話せるテーマです。
その中から今回は椅子…
腸活のススメ
-
2016年3月14日
26日のセミナーでも詳しくお話をする予定ではいますが、ちょっと前ふりを。
13日にゲストで出させていただいた座談会でお話した内容です。
ボクの話は姿勢の話から始まりました。
お通じがなくておなかがぽっこり…それはおなかが「出る」のではなく、自分が「出してる」のです。
…
腸活のススメ
-
2015年8月31日
先日、『よみうりファミリープリュ』という冊子に掲載していただきました。
その内容について、少し補足を…と思い、Facebookに投稿したものを紹介します。
(『See More』をクリックすると全文が読めます)
とてもよくまとめていただいて、腸活入門としてオススメの特集…
Facebookより
-
2015年7月13日
11日の土曜日、とある保育園で保護者向けのセミナーを行いました。
保護者の皆さん自身へ向けた腸活のお話もさることながら、こどもの腸活のお話もしました。
ポイントは5つ。
個々については、この先、このブログやセミナーなどでもお話していけたらと思います。
まずはお子さ…
腸活のススメ