-
2015年5月15日
ヨーグルトの日…初めて聞きました。いろいろな記念日があるものですね。さて、乳酸菌目当てでヨーグルトを食べる方、多いと思います。トッピングに【ベリラクト】を入れればさらにいいことがありますよ!…
腸活応援!ベリラクト
-
2014年12月17日
自分の善玉菌を育て日和見菌を味方にする…これが最新の腸内環境改善方法。なのにメジャーにならないのは何故か。生の善玉菌を使う方がずっと安上がりだからです。大手もコストをかけない方法を選んでいるんです。…
腸活応援!ベリラクト
-
2014年4月30日
乳酸菌が摂れるヨーグルトと【ベリラクト】はまさにベストパートナー。【ベリラクト】には乳酸菌をはじめとした善玉菌のエサになる、キシロオリゴ糖が配合されているからです。一緒に食べるとより、Goodですよ!…
腸活応援!ベリラクト
-
2014年4月23日
トクホが付く商品が増え行く中、「整腸」系は前回調査比の3割増だそうです。たくさんの方が腸内環境を整えることの大切さに気づき、実行してほしいと願っています。美と健康を、保つも損なうも、腸次第ですから…。…
腸活応援!ベリラクト
-
2014年2月18日
胃酸の影響を受けずに腸まで届くことを売りにした、乳酸菌配合製品が続々と出てきています。しかし、腸まで届いた後のことを考えたことはありますか? 例えば、腸内にいられる時間のことなど…。…
腸活応援!ベリラクト
-
2014年2月14日
どうしても、肉が多かったり食物繊維が不足しがちな、糖質制限の食生活。善玉菌である乳酸菌は、摂り入れても定着せず数日で排出されますが、【ベリラクト】の乳酸菌発酵物質は、もともと棲みついている善玉菌の成長を助けます。…
腸活応援!ベリラクト
-
2013年10月23日
恋愛話、皆さんはお好きですか?なんと、腸内細菌が元気だと恋が長続きするというタイトルのニュースが!…思わず笑ってしまいますが、腸内細菌を元気にするためのポイントがきちんと書いてあります。…
腸活応援!ベリラクト
-
2013年10月21日
【ベリラクト】に含まれる乳酸菌発酵物質『N21』。摂取前と1ヶ月摂取した後で比べると、免疫が活性化しているという結果が出ているんですよ。そのおかげで、風邪を引きにくくなるんです。今から年末年始に向けて、【ベリラクト】を始めませんか?…
腸活応援!ベリラクト
-
2013年10月7日
皆様から「ぜひ発売してほしい」という声をたくさんいただいていた、【ベリラクト】の30包入が、ついに本日、発売開始となりました。60包入をいろいろな理由から躊躇されていた方々、まずはこちらで試していただけたらと思っています。…
腸活応援!ベリラクト
-
2013年10月1日
過敏性腸症候群、潰瘍性大腸炎、そして大腸癌。大腸の病気は、出ていくことができない便の毒素の直接的影響が出てきている結果なのではないかと考えます。日頃から腸内環境を整え、免疫力を高め、病気になりにくいからだになることが重要です。…
『からだ』を知ろう!