-
2018年2月13日
日が出ている時間も少しずつ伸びてきているのを感じます。
寒い中でも、春へ向かって時間は進んでいますね。
ですがこれは、花粉症をお持ちの方にとっては、あまり嬉しくないことかもしれません。
「スギの木があるから、花粉症に悩まされるんだ。全てなくしてしまえばいいのに!」
そ…
腸活のススメ
-
2017年8月23日
暦の上では、今日は『処暑』と呼ばれます。
暑さが収まり、秋に近づくころ…ですが、まだまだ暑いですね。
それでも、季節は少しずつ変わっていきます。
さて…秋に花粉症になるという方はいませんか?
もしかしたら、もう感じ始めている人もいるかも…。
対策を始めておきましょう。
…
腸活のススメ
-
2017年3月3日
スギ花粉に悩まされている皆さん、腸活してますか?
ツラさから卒業する近道は腸活。薬で抑えることではありません。
なぜなら、花粉を悪者と判断する機能には、腸が関わっているからです。
入ってきたものが敵か味方か…これを判定しているのは免疫。
その免疫づくりに大きく影響する…
腸活のススメ
-
2017年1月24日
そろそろスギの花粉が気になる方が出始めてくる頃です。
早い地域では1月から飛散するところもあるようですので…。
このグラフは、先日の腸活セミナーでも見ていただきました。
腸活と花粉症の関係についてのグラフです。
(田中宏明・内科胃腸科クリニックでの集計結果です)
…
腸活のススメ
-
2016年11月4日
早々と来春の話題が出てきています。花粉症についてです。
今年の夏はとても暑かったですよね。
その影響で、来年の春はスギ花粉の飛散量がとても多くなってしまうそうです。
『来春の花粉飛散量は今年の4倍以上!?今からできる花粉症対策』
心配になる方も多いのでは?
本気で腸…
腸活のススメ
-
2016年9月5日
秋にも花粉症が強く出る方がいるのをご存知でしょうか。
イネやブタクサ、ヨモギの花粉で症状が出てしまうのです。
対処療法として薬を飲んでも、根本が治らなければまたこの時期につらくなってしまいます。
季節は関係なく、花粉症に悩む方は腸活を今すぐに始めましょう。
…とはいえ…
腸活のススメ
-
2016年5月31日
春から梅雨へと季節が動こうとしていますね。
ところでこの春から腸活を始めた皆さん、花粉症はいかがでしたか?
腸活というのはこつこつ続けるもの。
食生活を変えてみた翌日に、即座に効果が出始め、そのまま順調…というわけではありません。
また、お通じのお悩みなどを持たない方…
腸活のススメ
-
2016年2月5日
早くもスギの花粉に悩まされる方が出てきたようです。
今年は暖冬のためか、飛散が始まる時期が早まっているようですね。
さて、下は2015年2月のセミナーで使ったスライドです。
花粉症の薬を飲むと認知症のリスクが増大…不安を煽るような見出しがついていますね。
この時期…
腸活のススメ
-
2016年1月26日
インフルエンザ流行…この冬もついに時期がやってきたようです。
昨年のことを思い出します。
年明け最初の診察日だけで、インフルエンザ感染者が15名もいたのです。
慌ててFacebookなどで診断・治療・予防の3つのポイントをまとめました。
Yahoo!でも特別企画が…
『からだ』を知ろう!
-
2015年8月24日
先日の医療関係者向けの発表で使ったスライドです。
腸内環境改善は花粉症に本当に影響があるのか?という点について。
ボクのクリニックで処方した、薬の量を元データにしてまとめてみました。
灰色の棒グラフは、腸内環境を整えるのに関連した薬を出した量です。
対して赤い折れ…
『からだ』を知ろう!