• あなたの中に棲む「パートナー」

    2019年7月23日

    「1.5kg」のパートナー

    タイトルを見て、どんなことを想像したでしょうか。 これは、あなたとずっと一緒にいる、いわば「運命共同体」とも言える仲間のことなんですよ。 答えは、腸内細菌の重さ。 腸内細菌は、あなたの腸の中に1.5kgほど棲みついているのです。 人の目では確認できないような、実に…

    『からだ』を知ろう!

  • サプリメントを飲むタイミングのアドバイス

    2019年6月18日

    腸のためにもぐっすり眠ろう

    最近、しっかりと眠れていますか? 腸活をしている皆さんには、眠りについても気を付けてほしいと思います。 人にもよりますが、できれば睡眠時間は最低でも6時間は確保しましょう。 仕事やゲームに夢中になって徹夜ばかりしているような生活は、腸にも悪影響を及ぼします。 睡眠…

    腸活のススメ

  • 炭水化物抜きを4日間!

    2019年4月24日

    短期間の「炭水化物抜き」にチャレンジ!

    もうすぐゴールデンウイークですね。 暦通りにいくと10連休。長いお休みを取れる方もいるでしょう。 どんな楽しい予定を立てていらっしゃるでしょうか? 1つ、ご提案です。 連休を使って、「4日間、炭水化物を一切摂らない」という挑戦はいかがでしょうか。 ご飯やパン、う…

    『からだ』を知ろう!

  • おなかの中は台所

    2019年4月5日

    おなかの中は台所

    腸は食べたものが入っていく場所です。 その中の要らないものを使って、便を作ります。 そう考えると、腸は台所に例えることもできますね。 材料は水や食物繊維、そして排出すべきもの。調理するのは、腸内細菌たち。 それぞれの役割を果たし、便を作り上げていきます。 スムー…

    腸活のススメ

  • 介護と腸活

    2019年2月5日

    加齢に伴う腸内環境の変化

    ご家庭に介護が必要な方はいらっしゃるでしょうか。 様々なご苦労があるかと思いますが、「便の臭い」について悩む方が非常に多いです。 加齢により、腸内環境は変わっていきます。 腸内細菌そのものの数が減っていき、それとともに悪玉菌の比率が上がっていくのです。 そうすると…

    腸活のススメ

  • 腸活で避けたいもの

    2018年9月18日

    万物の生命をいつくしむ

    福岡では9月中旬に『放生会(ほうじょうや・ほうじょうえ)』というお祭りがあります。 筥崎宮という大きな神社で、1週間ほどの期間をかけて行われます。 屋台などもたくさん並び、昼夜問わず、たくさんの人でにぎわうんですよ。 さて、どんな趣旨のお祭りなのか。公式サイトより抜粋し…

    腸活のススメ

  • 常在菌を大切に

    2018年9月5日

    『常在菌』を大切に…

    腸内細菌と聞いて頭に浮かぶのは、どんな言葉でしょうか。 善玉菌、悪玉菌、日和見菌…この3つだという方が多いでしょう。 今回のタイトルに使用した『常在菌』という単語がぱっと浮かぶ方は、まだまだ少数派かも。 『常在菌』というのは、人間のからだに元々いる菌の中で、多くの人に共…

    腸活のススメ

  • ビールでは水分補給できません

    2018年8月9日

    ビールでは水分補給できません

    暑いです。仕事後の1杯が美味しい季節でもあります。 キンキンに冷えたビールを疲れたからだに流し込む…たまりませんよね! ビアガーデンなどでは「水分補給しなきゃな!」なんて言いながら飲む方も。 …残念ですが、ビールでは水分補給はできないんです。 お酒を飲めば、確かに…

    『からだ』を知ろう!

  • 大野城まどかぴあ大人の楽校

    2018年7月17日

    生涯健康であるために

    14日に大野城まどかぴあでの講演を聞いてくださった皆様、ありがとうございました。 「健康のためのヒント」、お土産に持ち帰っていただけたでしょうか。 生きている限りは、病気になることなく、元気でありたい…それは誰もが持つ願いでしょう。 しかし、願っているだけでは実現で…

    腸活のススメ

  • 水溶性食物繊維はネバネバで

    2018年7月9日

    ネバネバを摂りましょう

    暑さで食欲が落ちてしまうことも、これからの季節、あるでしょう。 そんなときに意識してほしいのが、「ネバネバした食材」。 そう。水溶性食物繊維です。 夏はオクラが美味しい季節ですね。 あまり食べる気がしないとき、オクラのようなネバネバで水溶性食物繊維を摂ってください…

    腸活のススメ