• 2016年3月26日『春の腸活セミナー』

    2016年2月22日

    『便秘』も人それぞれ

    3月のセミナーでは、その人特有の便秘のあり方、そして対策の指南を…と考えています。 最近、腸内フローラが話題です。 それいけ!とばかり『便秘解消には腸内フローラ!』と煽るサプリメントの広告。 よく目にされることでしょう。 でも、「ほんとうの便秘外来」はそれだけで…

    腸活のススメ

  • 食事と飲み物

    2015年10月19日

    朝は「おはよう」と1杯の水から!

    セミナーなどでよく話す便秘対策の1つに、「朝、コップ1杯の水を飲む」というのを挙げています。 大人でも子供でも、簡単にできます。 園や学校に通うお子様がいるご家族は特に、朝の習慣にするとよいでしょう。 子どもたちの集団生活の中で、トイレに行きたいと主張するのはなかなか難…

    『からだ』を知ろう!

  • 刺激性便秘薬の常用はNG!

    2015年8月28日

    市販の便秘薬の常用はNGです

    薬局で手軽に買える便秘薬は、使い続けると危険です。 大腸メラノーシスを起こし、下手をすると薬なしでの排便ができなくなります。 市販の便秘薬は『刺激性下剤』といい、アロエ、センナ、大黄の成分が入ったものがほとんど。 大腸を刺激して排便を促すタイプのもので、このような薬を市…

    腸活のススメ

  • 便秘気味なときの水分の摂り方

    2015年5月20日

    便秘と水分

    便秘でお悩みの方へ、水分を摂ることがどれだけ大事かをお話してみましょう。腸内での水分の役目、摂る量が少ないとどうなるのか、簡単に心がけることができる方法…参考にしてください。…

    『からだ』を知ろう!

  • 吐いてから吸って深呼吸!

    2015年3月18日

    呼吸で腸活…腹式呼吸

    腸活というのは、何も食べ物だけですることではありません。呼吸法を意識するのも方法の1つですよ。まずは深呼吸をしてみてください。…さあ、先にしたのは『息を吐く』?それとも『息を吸う』でしたか…?…

    腸活のススメ

  • 2015年3月9日

    【ご質問】ゲップが多いということは…

    『ゲップがたくさん出て、お腹に空気がたまっている人は便秘になりやすいですか。 また、この空気は食事中に入ったものと考えて良いのでしょうか」…こんなご質問をいただきましたので、お答えしています。…

    『からだ』を知ろう!

  • 『ダラリ腸』にはまず腸内環境対策!

    2015年2月2日

    『ダラリ腸』は治せる?

    便が溜まる『横行結腸』が下垂している人が、近年、多くなってきています。腸が便をうまく運搬することができず、横行結腸に溜まってしまって、伸びきってしまった状態になるのです。…

    『からだ』を知ろう!

  • 糖質制限と腸内環境

    2015年1月30日

    糖質制限をしているときに気にしてほしいこと

    からだのために糖質制限をされている方に、ぜひ、読んでいただきたい内容です。炭水化物の摂取を減らすことは、食物繊維の摂取が減ることとイコール。つまり、善玉菌のエサが減ることと同じなんです。…

    腸活応援!ベリラクト

  • 触診はありましたか…?

    2015年1月19日

    触診の大切さ

    『便秘症』の判断基準を例に挙げてお話しています。回数や問診だけではわからないことがあります。カメラやレントゲンで見えるものも全てではありません。触れて初めてわかることもあるのです。…

    『からだ』を知ろう!

  • 2014年12月10日

    腸活で治らない便秘への対策

    【ベリラクト】で排便がうまくいってたけど出ないようになってきた、もともと排便が少ないので試してみたけど週1回増えた程度…このような声をいただくことがあります。そのような方へのアドバイスを書いてみました。…

    腸活のススメ