乳酸菌と乳酸菌発酵物質の違い


ベリラクトに配合されているのは、『乳酸菌』ではありません。
『乳酸菌発酵物質』という、乳酸菌が発酵する過程でできる生産される物質です。
(ですので『乳酸菌生産物質』と呼ばれることもあります)
両者の違いを簡単にまとめた表をご覧ください。
130716
(クリックすると新しいウィンドウで大きく表示されます)

乳酸菌は確かに腸内環境整備のサポート役としては心強いです。
ところが、胃液や胆汁の影響を受けやすく、大腸までの到達度があまり高くありません。
先にも述べたように、ベリラクトに入っているのは、『乳酸菌発酵物質』。
本来であれば乳酸菌が大腸でする発酵という仕事を、先に外で行い、出来上がるものです。
乳酸菌発酵物質をベリラクトで体内に摂り入れると、胃液や胆汁に邪魔されず腸に届き、働くのです。

また、せっかく取り入れた乳酸菌はその数日後、先に腸内に住んでいる最近に追い出されてしまいます。
「ヨソモノは出ていけ!」と言われてしまうわけですね。
ですが、これが乳酸菌発酵物質だと、成長をお手伝いするので、腸内細菌から大歓迎されるのです。

乳酸菌と乳酸菌発酵物質の違い、おわかりいただけましたでしょうか?

次世代腸活サプリメント「ベリラクト」の紹介・ご購入はこちら

「乳酸菌と乳酸菌発酵物質の違い」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です