血液型別腸内環境を整える食材とは


先日の7月15日、テレビ西日本さんの『タマリバ』という番組で、お話をさせていただきました。
「腸内環境整備のために食べるといい食材が、実は血液型によって違う」
このような話をしたところ、非常に多くの反響をいただきました。
ありがとうございます。

血液型というのは、それぞれの血液細胞にどの糖鎖がくっついているかで決まります。
130717-1
(クリックすると新しいウィンドウで大きな図を見ることができます)
これは糖鎖のカタチが似たもの、で分類しています。
糖鎖とは血液型を決定する因子。
ただし、血液だけではなく、ほとんどすべてといっていいほど、多くの生物由来のものにあります。
わかりやすく言うと、その細胞が着た下着みたいなもの。
たとえばO型となるのは、真っ白なTシャツみたいなもの、で、これがベース。
A型は白Tに青いエンブレムを、B型は赤いエンブレム、AB型は両方をつけている、と理解してください。
このTシャツはすべての細胞にあります。
血液型は赤血球がTシャツを着ていますが、胃腸の細胞もまた同じようにTシャツを着ているのです。

ちなみに、番組で紹介した血液型別腸内環境を整えるのにいい食材BEST3は以下の通りです。
130717-2
(クリックすると新しいウィンドウで大きな図を見ることができます)
ここに示した乳酸菌を含む食材もまた、同じです。
そうやって相性が生まれてくるのです。
ぜひ、食事の参考にされてください。

次世代腸活サプリメント「ベリラクト」の紹介・ご購入はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です